Translate

2022/08/28

新しい携帯探し/3D-Scanner(Lidar)の案件...Samsung GALAXY NOTE10+ 5G (SM-N9760)~iPhone14pro 関係

3D-Scanner(Lidar)の案件の方...

以前、スマホに追加するタイプ、Bevel 3Dで「バカでも簡単高精度」無理、失敗挫折、止まってたが、iPhoneなどスマホ内蔵が普及して来たっぽい。がしかしiPhone界では土建屋測量屋からクリエイター様までLidar流行りなのに、貧民用?Android界にはさっぱり落ちて来ない。....とりあえず最近の状況下調べ検索。VGA解像度以上の「3D-ToF」カメラってのが良いらしい、その内、屋外に強いdToFタイプは、iPone系だけに独占搭載、一般民生品のiToFタイプが一部のAndroid機に搭載。3D-ToFメーカーは、ST(インフィニオン )、Sony、ほぼ2社だけ、搭載スマホはファーウェイ、Samsung、LG電子、Sonyとかだけ大半みたい。ASUSでも以前は ZenfonARとかToF搭載モデルもあったが、Android7迄しか対応してないので、現在はアプリが無い状況らしい。


(↑Aliexpで売られているドットマーカー例)

https://ja.aliexpress.com/item/32504066408.html




公表されているスマートフォン搭載3D-ToFセンサー例(2020~2024)

Sony IMX316 

Sony IMX459 dToF  597x168  0.1MP  車載用


Sony IMX516 iToF 0.3MP(30万画素) F1/1.4、VGA 640x480、  Samsung Galaxy Note10+、S20+ 5G、Huawei Mate 30 Pro(前面)


Sony IMX518 3D iToF 0.3MP F/1.0  5um、  Galaxy S20 Ultra 5G


Sony IMX556  ToF 0.3MP 642×484 60fps  屋外高耐光、  iPad pro 

Sony IMX570  ToF 0.3MP  648×488  56fps   屋外高耐光

ST  IRS2877C   3D ToF 640x480


iPhone12pro~14pro IMX590 dToF LiDAR 0.3MP 

iPad12はソニー製 dToF LiDAR 320x240px Flash型LiDAR

有効距離は、iOS設定で5mに制限、デバイスとしては最大~200m?


iPhone15pro / pro MAX IMX591 (仕様?0.01MP) 



https://www.sony-semicon.com/ja/products/is/industry/tof.html



この感じからするとある程度のスキャナー機能には、0.3MP-VGAタイプのiToFか、dToFカメラを積んだスマホ、但し、屋外測量はdToF積んでるApple系独占の感じ、2022前半現在はiPad 12pro搭載の dToFが現状最強かな。ただ、iPad proは屋外GNSS用途には良いかもだけど、小物のスキャンには本体デカ過ぎな気がする。

Android OSは、現段階Android9(pie)以上の物が多くのアプリで指定されている(且つ本体が日本国内バンド対応)、pie搭載以上を探せばヨサゲ。....とっても少なそう(且つ高そう)orz.  



---


2022-8月後半~

中華LENOVO傘下MOTOROLA-mobilityから1億画素カメラ発売(ToF有り機種なもののTof仕様は不明)。


  

---


この数年、Zenfon(Qualcomm Snapdragon430)使って満足しちゃってたが今、CPUも物凄い進歩、今はSnapdragon430の10倍以上、1.5TFLOPS当たり前」に。で、記事読んでたら、Snapdragon855以降はGPS-L1、-L5、2バンドのDUAL-GNSS対応ってなってた。Zenfon4 MAXのGPSは精度も感度も悪くて、だいたい8~15mの誤差だったのからすると改善してそう。

(但しスマホメーカーがDUAL-GNSS対応に機械作ってる必要あるが)




---

2024年1月、Apple製iPhoneの方は15世代まで出現したものの、Tof搭載3Dスキャンは特定の業界(ドカチン界)だけでしか話題にならない状況、世間「下火」?、3Dスキャンをセールスにて意識しているみたいなのはiPhone12pro~iPhone14proまで(Sony IMX590 tof_0.3MP)、15pro(Sony IMX591)以降は、単なるカメラアシスト機能しかアピールされてないみたい。
Android系ではTof搭載が多くなったものの、ピクセル数8~64程度の少ない機種ばかりとなり、やはり単なるカメラアシスト機能」しか市場で意識されてないみたい。Galaxy Note10+(IMX 516)~ Galaxy S20+(IMX 518) を上回るTofカメラを搭載(特に Sony IMX590以降~)したものは結局、残念ながら2023年末でも出現しない。そもそももっと問題なのは発売から4年になるのに、Tofを活用したアプリが全く出現しない事、機能だけあってもandroid系は、ARやら3D-Scannerアプリが全く出ないし進歩が途絶えている情勢な点。

N9760(5G,Dual-SIM)、2024-1月でも販売継続中
(実勢jp¥7.5万円2024-1月)
https://ja.aliexpress.com/item/1005001529663502.html

https://ja.aliexpress.com/item/1005002325277342.html


Samsung Galaxy Note 10 PLUS N975F/DS 512GB DUAL SIM UNLOCKED Smartphone Open Box
(リファビッシュ品など、~4GLTE、Dual-SIM、実勢us$303/jp¥4.4万円程度/2024-1)
https://www.ebay.com/itm/256303635577




2023発売iPhone15pro、Dual-SIM版(中国市場向け)A3104、仕様
(tof付きはpro仕様以上、米国向けはDual-eSIM(且つ、5G-マイクロ波帯対応)、中国向けはDual-nanoSIM)
SDXCは追加できない、コスパは悪い。(tof仕様は非公開)

グローバル版対応バンド
5g-nr:n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n25/n26/n28/n30/n38/n40/n41/n48/n66/n70/n77/n78/n79
4g: FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/30/32/66
4g: TD-LTE 34/38/39/40/41/42/46/48
3g: umts/hspa +/DC-HSDPA850/900/1700/2100/1900/2100mhz
2g: gsm/edgh  850/900/1800/1900mhz

実勢約jp¥271519円(1TBモデル)~約jp¥170398円(128GBモデル)(2024-1月)
https://ja.aliexpress.com/item/1005006477040142.html



iPhone 14 Pro (eSIMモデル) に、物理Dual-SIMモジュール(Module Internal Reader Dual SIM Card)搭載する為の追加配線キット(但し米国版A2650のアウターケースにはSIMスロット穴が無い)。
(WYLLE/ dual-eSIMモデル用)
https://ja.aliexpress.com/i/1005005137142844.html

https://ja.aliexpress.com/item/1005006427313646.html

(シングルSIMモデル用)
https://ja.aliexpress.com/i/1005004975547638.html

https://ja.aliexpress.com/item/1005006006845423.html





iPhone 14pro  US版  A2650 (Dual-eSIM) (*リファビッシュ品)
https://ja.aliexpress.com/item/1005005909419520.html

(iPhone 14pro A2892 (Dual-SIM) HK)

(iPhone 14pro  JP/CA版  A2893 (nanoSIM+eSIM))

https://www.backmarket.co.jp/ja-jp/l/iphone-14-pro/




---

2024-2 時点でGoogle ARcoreサポート機種(現時点Tofサポートは11機種のみらしい(日本国内はSharp-R5のみ))


Note10+ 分解・内部回路関係
(SCHEMATIC AND SVC SAMSUNG SM-N9760 / SM-N9760 Service Manual.pdf)
https://www.alisaler.com/samsung-schematics-diagram-download/

https://easy-firmware.com/index.php?a=downloads&b=file&id=397656
  


   

Chapter 1.


とりあえず3年落ち位い安値狙い(2019年9月発売)、Samsung GALAXY NOTE10+5G のデュアルSIMタイプ(2021年マイナーチェンジ版?)を買ってみる事に。それでもTof付いてるってだけで今迄買ったスマホ中でメチャ高」、抵抗があったiPhone4(割賦実質6万超)より更に高いus$606.9(円安もあるがjp¥83036円)。とりあえず一番安かったAuraGlow色256GBの奴(SM-N9760、Snapdragon855、中国向け) 背面ド派手キラキラはどうせカバーで隠れるし、屋外で吸熱も低いかも期待。おっと戦争やらビョーキ不景気、いつも使ってるPaypal決済が今は円ドル為替レートが激悪、us$/140円に貼り付いたままとかボッタクリ状態、持ってるクレジットカード会社や、T/T、○×payでの決済レート確認、us$1/¥135~136円でイケそうなルートで支払い。


このCPU、Snapdragon855は、2022年の現行世代の5~7割の性能しか無いが、ゲームとかしないし、動画商売でも無い、ToF点群データ処理が出来れば可、消費電力TPD_5Wと約半分で済むなんでワリキリ。GPS-L1,L5デュアルGNSSにも期待しとこう。CPUが、Sumsung_Exynos990のタイプの方がかなり安いが若干性能が落ち、残念ながらGPS-L5には対応していない、QPSTなどのツールでモデムを操作出来ない。ネット上現実売ではEUイタリア版らしいDual-SIM機(Snapdragon版)が仕様ベストっぽいなんだがN9760の約1.6~2倍(~us$1,399.99~)、物凄く高い....iPadpro実売とほぼ変わらん、全然安く成ってない状況。


2~3ヶ月も諸々考えたが国産系Xperiaとかは貧民感覚「物凄く高い」。スマホに10~16万円以上って現景気この辺りの土地の空気感か? ...3Dスキャナ機のレンタル4~5回分、アキバのスタジオ」とやらまで逝く手間費用考えたら...って腹ワリキリ、一番安い中国向けで考える。そもそも3Dスキャナも「業界標準iPhone12pro、iPhone13pro」(Dual-SIM機)はSDXCも追加出来ないし貧民基準「普通のスマホ」x5~10倍以上高額、最悪5~6年しか使わない機械にアレ、貧民的に無いなぁ...。がしかし第一、新コロやら猿痘やら核やら何時まで生きてるかワカランなしw  ...維持の方はグローバル機のどれかを調達なら電池や部品は手に入るだろ。

  

---


この次の世代で1回り小型の GALAXY S20+(Dual-SIMタイプ)の方が安い、1世代次の広開口比(f1.0)の3D-ToFを積んでるっぽいが、Thinkpad_X230Tで便利だった電磁ペンがスマホでも使いたかったんでコレ(Note10+5G)に。f1.4⇒f1.0に変わるが同じiTof、成果物に大差が出るという程でも無いのでは... 最新世代(2022)のGALAXY S22ultra(Dual-SIM)の方は、ペンは使えるがSDXCが追加出来ない、ToF仕様がピクセル減になってるっぽい、まだ更に高いとかで。まぁいずれもっと安くて高性能な3D-ToF積んだ奴が出るかも、そろそろiPhone12世代の中古が大量に出回るかもだが。 


*NOTE10+ 5G の香港版Dual-SIMは、ebayに中古(難有り?)us$300台~、2022現状。

*国内キャリア版と違って海外グローバル版(Dual-SIM版)は、Felica(NFC-typeF(iD、QuicPay))は使えないorz.

*NFCによるGooglePayは使えた(VISAタッチ可能カードのみ@2024)↓




---


NOTE10+ 5G、同一シリーズ (対応バンドは仕向地/キャリア毎に異なる)

SM-N976F, SM-N976U, SM-N976, SM-N976B, SM-N976N, SM-N976V, SM-N9760, SM-N976Q



---


Note10+5G シリーズ製品基本対応バンド(資料により色々...)


GSM 850 / 900 / 1800 / 1900


CDMA 800 / 1900 - USA版のみ


UMTS HSDPA 850 / 900 / 1700(AWS) / 1900 / 2100


CDMA2000 1xEV-DO - USA版のみ


LTE  (LATAM版/Samsung Exynos(Mongoose) CPU版)

‎1(2100), 2(1900), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 7(2600), 8(900), 12(700), 13(700), 17(700), 18(800), 19(800), 20(800), 25(1900), 26(850), 28(700), 32(1500), 38(2600), 39(1900), 40(2300), 41(2500), 66(1700/2100) 


Global LTE band (USA/CANADA/China、Snapdragon 855(Kryo485) CPU版)

1(2100), 2(1900), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 7(2600), 8(900), 12(700), 13(700), 14(700), 18(800), 19(800), 20(800), 25(1900), 26(850), 28(700), 29(700), 30(2300),38(2600), 39(1900), 40(2300), 41(2500), 46(5200), 48, 66(1700/2100), (71(600) - USA/Canada版のみ)


RFフロンドエンドは共通?



5G(NSA/sub 6) n5,n71,n78

5G(ミリ波)   n260(39GHz),n261(28GHz)


TD-NR2500 (N41 5G NR TDD /FR1 band 2496 - 2690 MHz) 

TD-NR3500 (N78 5G NR TDD / C-Band 3300 - 3800 MHz) 

TD-NR4700 (N79 5G NR TDD /C-Band 4400 - 5000 MHz)






---


SM-N9760(Snapdragon 855版)公式対応バンド


GSM  850,900(E-GSM),1800(DCS),1900(PCS)


CDMA 800 (BC0), 850(downlink: 860 MHz - 894 MHz, uplink: 815 MHz - 849 MHz),


TD-SCDMA  1900, 2000  


UMTS B1(2100)、B2(1900)、B5(850)、B8(900)

(欠け、(B6(800), B18(800Low),(B26(850Upper))、B19(800Upper))


UMTS対応プロトコル: UMTS,HSUPA,HSUPA5.8,HSUPA11.5,HSDPA,HSDPA14.4,HSPA+21.1,DC+HSDPA 42.2


LTE 

‎B1(2100), 2(1900 PCS), 3(1800), 4(1700/2100  AWS 1), 5(850), 7(2600), 8(900), 12(700 ac), 18(800 Lower), 19(800 Upper), 20(800 DD), 25(1900+), 26(850+), 28(700 APT), 34(2000 TD-LTE), 38(2600 TD-LTE), 39(1900 TD-LTE), 40(2300 TD-LTE), 41(2500 TD-LTE), 66(1700/2100)


((欠け) B6(800MHz),B17(700MHz) 

  (*Global/LATAM版(Samsung mongoose CPU版)はサポート) 


((欠け) B13(700、USA/CANADA版のみ), B14(USA/CANADA版のみ)、B32(1500),B71(600、USA/CANADA版のみ))

  (*USA/CANADA/China版は、kryo 485(Snapdragon 855))




LTE対応プロトコル:LTE,100/50,150/50,300/50,300/75,300/100,400/150,400/100,450/50,600/50,600/100,1000,1200



5G(NSA/Sub6)   n5(850),n71(600),

5G(ミリ波)  n260(39GHz),n261(28GHz)


((欠け) n77(3.8~3.9GHz)、n257(27~27.4GHz))

 *5Gをサポートしているのは資料によってはSIM-1側のみ。SIM-2(SDXC兼用側)はLTE迄。




その他(グローバル版)

NFC (ISO/IEC 14443 Type A ,ISO/IEC 14443 Type B)

  (Type-F(Sony-Felica)には非対応)

FM radio (76-108 MHz) with RDS  -USA版のみ



---


NTT Docomo版Note10(SC-01M(Snapdragon 855))のバンド対応

https://www.docomo.ne.jp/support/product/sc01m/spec.html


GSM/GPRS  850/900/1800/1900

3G(W-CDMA) B1,B5,B6,B19

4G(FD-LTE)  B1,B3,B4(AWS),B5,B7,B12,B13,B19,B28

 (docomo 地域により B21(1.5GHz)も必要)

4G(TD-LTE)  B38,B39,B40,B41,B42,


 (docomo 5G、n78,n79,n257)



(RFブロックはグローバル版も(4G) B5、B6、B13、B14、B17、B71、n77、n257、追加設定可能?)


---


au SVC45(Note10+  snapdraon855)のバンド対応

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/


3G(W-CDMA) B1  (既に2022-3月に停波)

4G  B1,B3,B18,B26,B28,B42

 (au、地域により、B11(1.5GHz)も必要)

 (au 5G、n77,n78,n257)


---


楽天 SM-N975C (Note10+  snapdraon855)のバンド対応

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-note10-plus/spec.html


GSM/GPRS  850/900/1800/1900

3G(W-CDMA)  B1,B5,B6,B19

4G(FDD-LTE)  B1,B3,B4,B7,B12,B13,B18,B19,B20,B21,B28

 (2022現状、B3、B18、B26 のみ必要)

4G(TD-LTE)  B38,B39,B40,B41,B42

 (楽天 5G、n77,n257)
*楽天は、2024-5月頃から4G-LTEにてBand 28A(上り703~733MHz、下り758~788MHz)、Band 28B(上り718~748MHz、下り773~803MHz)を使用予定。



---


ソフトバンク主要回線


3G、B1,B8

4G、B1,B3,B8,B11,B28

5G、n77,n257





---

(最近の日本国内向けSIMフリー機バンド傾向)


GSM 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz


3G(WCDMA)

B1(2.1GHz)、B2(1.9GHz)、B4(1.7GHz/2.1GHz AWS)、B5(850MHz)、B6(800MHz)、B8(900MHz)、B19(800MHz)


FDD-LTE

B1(2.1GHz)、B2(1.9GHz)、B3(1.8GHz)、B4(1.7GHz/2.1GHz AWS)、B5(850MHz)、B7(2.6GHz)、B8 (900MHz)、B12(700MHz)、B13(750MHz)、B17(700MHz)、B18(800MHz)、B19(800MHz)、B20(800MHz)、B21(1.5GHz)、B26(800MHz)、B28(700MHz APT)


TD-LTE

 B38(2.6GHz)、B39(1.9GHz)、B40(2.3GHz)、B41(2.5GHz)、B42(3.4GHz)


5G (Sub6GHz) n1(2.1GHz)、n3(1.8GHz)、n28(700MHz)、n41(2.5GHz)、n77(3.8GHz)、n78(3.6GHz)、n79(4.7GHz)


5G (ミリ波) n257(28 GHz)



---


https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-note-10-model-number-sm-n970-differences/


https://phonedb.net/index.php?m=device&id=15569&c=samsung_sm-n9760_galaxy_note_10plus_5g_dual_sim_td-lte_cn_256gb__samsung_davinci_4


https://www.frequencycheck.com/models/AR3Nm/samsung-sm-n9760-galaxy-note-10-5g-dual-sim-td-lte-cn-256gb-samsung-davinci-4


https://www.soumu.go.jp/main_content/000653985.pdf


--- 


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1622966745/


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629718591/


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638509800/







https://aliexpress.com/store/5324008

https://aliexpress.com/store/group/Galaxy-Note10-Note10-plus/5324008_40000000987065.html

https://aliexpress.com/item/1005001529663502.html



https://aliexpress.com/store/911562528

https://aliexpress.com/item/1005002517804951.html



---

現在手持ちグローバル機の公式対応バンド
ASUS Zenfon4MAX (JP版)
 GSM(EDGE):850/900/1800/1900MHz
 3G(W-CDMA):B1/B2/B5/B6/B8/B19
 VoLTE対応:ドコモ/au/SB  (キャリアアグリゲーション非対応)
 4G(FDD-LTE):B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B26/B28
 4G(TD-LTE):B38/B41




Nokia NM706i (ドコモ(i-mode対応)) (aka.Nokia 6124 classic) *unlocked
 GSM(GPRS(Class 11)/EDGE(Class 32(296/177.6Kbps)):850/900/1800/1900MHz
 3G(W-CDMA/HSPA/HSDPA):800/850MHz/900MHz/2.1GHz







Chapter 2.

 

海外からスマホ買うのは初めて、リチウム電池入りがどうやって来るのか不安だったが、ナント普通の
EMS、素ダンボール箱単衣、航空便で来たよw

リチウム電池や液体物の調達、って物凄い面倒、基本的にドラム缶やら船便しか無い。船便混載とか「紙」なら兎も角、精密部品なんか送らせたらバクチ、無事な状態で着いたらラッキーってな感じ、損失○×%想定とかで大量に取るとか。

 


以前、TDS3054Bのリチウム電池パック(TDS3BATB)を航空便で取り寄せた時(米で買うと実売は日本の半額以下)も、FEDX系専門業者に依頼、通関とかメチャ手間だった。

←鉤で引っ掛けた穴? 中華あるある










Chapter 3.


早速ビニール剥がして電源投入

メモ書き(SM-N9760)


 日本語選択は有り、Android12

 開通アクティベーションにインターネット接続が必要、とりあえずドコモ系DTI-SIM試用


 Wifi-MACアドレスはアクティベーション後、設定メニュー内の機器情報を見ないと解らない

   ⇒(簡単パスワード)オープンモードWifiを立ててアクティベーション

 Wifi-MACにはランダム化機能付き

   ⇒MACフィルター付きAPに対しては個別設定で固定MACにする


 日付時刻は日本時間表示設定を入力でき、日本時間表示。

 4日目位いに「新しいタイムゾーンをインストール」と通知が出た(再起動要求)

  (更新後、GPS測位が再度コールドスタート状態になった。また中国TZのA-GPSに戻された?)


 中国向けなのでGooglePlay、ARcore(Google Play 開発者サービス(AR))無し

  ⇒今回はUptodownから入手、サイドロードしてセットアップ
   Google Play 開発者サービス(AR)は、GooglePlayでも出るみたい。


 カメラ窓は撥油撥水機能無し、すぐ汚れる(⇒後で「ガラコ」を塗った)

 GPSL1-L5デュアルGNSS、期待程ではない、L1でもGPS感度が悪い。

 GPS-L5の感度が更に悪いらしく、全天で0~2割(~4個)程度の衛星波しか掴まない。

 GPS精度は古いZenfon4MAXと大差無し、約8~15m

 GPSアンテナは裏側の背面上、右側に付いてるっぽい。


 3G(B1)感度が物凄く悪い、Zenfon4MAXより 20dB以上悪化、直ぐ切れる


 LTE(4G)感度(ドコモ)はソコソコ、Zenfon4MAX比ではかなり低い感触。

 4G-B1では、10~12dB悪い。4G-850~900MHz帯であればソコソコ良好。

 楽天LTE(4G(B3(1.7GHz)))感度も悪い、Zenfon4MAX時比では 12~20dB位い低い感触。


 5G感度は契約が無いので不明(ベースバンド改造が必要かも)


 SDXC_512GB-16Kbクラスタ(U1A1 exFAT)、認識問題無し


 楽天SIMは自動認識、通信出来た

 ドコモ系MVNO_dti-SIM、認識せず(ドコモSPモードと誤認識)、APN手入力が必要

 

 コネクタはUSB-typeC

 付属イヤフォンは、USB-typeCコネクタ用

 付属充電器は出口USB-typeCコネクタ、充電ケーブルも両端type-C(リバーシブル)

 qi充電は既に持ってた汎用品の奴で問題無く充電出来た。



---


まずDroid Info やらで、ハードウェアなんかの内容確認..


  Model SM-N9760(d2qzc)

  RAM/FLASH 12GB/256GB

  仮想メモリ設定(2~8GB)  4GB

  2280x1080  420dpi

  SoC、SM8150  8コア

  GPU、Adreno 640

  OS、12

  SDK、31

  ボード、msmnile

  Baseband(SIM1/2)、N9760ZCUSHVG1,N9760ZCUSHVG1

  ハードウェアバージョン、MP0.2

  サービスプロバイダソフトウェア SACMC_SM-N9760_CHC_CHC_12_0015

  カーネル、4.14.190-24304207-abN9760ZCUSHVG1   (2022-7/14)

  ビルド、SP1A.210812.016.N9760ZCUSHVG1

  Knox 3.8  API level 35   ML 1.2   DualDAR 1.4.0

  セキュリティソフト ASKS v5.0 Rel 20220511

        ADP v3.0 Rel 20191001

      FIPS BoringSSL v

      FIPS SKC v2.0

      FIPS SCrypto v2.4

      SMR 2022-5  rel 1

  RIL、 Samsung RIL v4.0

  boot、N9760ZCUSHVG1

  Java ART 2.1.0


  Androidセキュリティレベル 2022-5/1

  (2023-6/13再更新 パッチレベル 2023-3/1)

  2024-2月段階、パッチレベル 2023-7/1



---


楽天SIM入れ、自動認識され、APNは2つ現れた。


1)


APN名、Rakuten Internet

APN、 rakuten.jp

ユーザー名、無し

パスワード、未設定

サーバ、未設定     ⇒rakuten.jp  追記

携帯国番号、440

通信事業者コード、11

認証タイプ、未設定

APNタイプ default,supl  ⇒mms,agps,hipri,dun,tether  追記、fota,削り

APNプロトコル ipv4/ipv6

APNローミングプロトコル ipv4/ipv6

ベアラ 設定無し



2)


APN名、Rakuten IMS

APN、ims

ユーザー名、無し

パスワード、未設定

サーバ、未設定

携帯国番号、440

通信事業者コード、11

認証タイプ、未設定

APNタイプ、ims

APNプロトコル ipv4/ipv6

APNローミングプロトコル ipv4/ipv6

ベアラ 設定無し



---


DTI SIM時APN入力


1)

APN名、DTI

APN、 dream.jp

ユーザー名、user@dream.jp

パスワード、dti

サーバ、未設定        ← dream.jp  追記

携帯国番号、440

通信事業者コード、10

認証タイプ、CHAP

APNタイプ default,mms,supl,hipri,fota,ims,cds  ⇒agps,hipri,dun,tether  追記、fota,削り

APNプロトコル ipv4

APNローミングプロトコル ipv4

ベアラ 設定無し


2)

APN名、lte_IMS

APN、ims

ユーザー名、無し

パスワード、未設定

サーバ、未設定

携帯国番号、440

通信事業者コード、10

認証タイプ、未設定

APNタイプ、ims

APNプロトコル ipv4/ipv6

APNローミングプロトコル ipv4/ipv6

ベアラ 設定無し




(APN type)

https://tamingthedroid.com/apn-type




---


電話帳、GNSS系アプリ(高徳地図リンクのモジュールなど)、時計、カレンダー、ギャラリー、などは中国TENSENT社、BAIDU社などと紐づけ、中国国内コマース前提


 ⇒電話アプリ(Google電話追加)、電話帳、カレンダー、メッセンジャー、GNSS関係はGoogle系に入れ替え


 ⇒元々の電話アプリはサービスモードアクセスに必要、中華アプリ一覧に残す。


買物助手」なるアプリが自動起動、自動で何度も「無制限アクセス許可」付く、ヤヴァイ


日本語入力(GALAXYキーボード)は有り、

 ⇒Wnn日本語拡張パック、Wnn Keyboard Lab、追加導入

 ⇒Google_GBOARDに入れ替え


GALAXY_Bixby (AIアシスタント)は対象国外(日本?)で起動・動作しない

 ⇒どの途不要(無効化)


三星商場」百度」Wechat(消す)、メーラー(消す)など中国圏アプリ

 ⇒Google系追加、消すかデフォルトアプリ設定入れ替え


*網絡ナンタラアプリ(無制限GPSアクセス権設定)やらが何なんだか中国と1日で135KBくらい通信してる。ヤヴァイ⇒無効化。


検索エンジン設定が、百度(バイドゥ)設定デフォルトになってるっぽい

 ⇒手入力変更、又はGoogleのプロバイダモジュール(初期設定ファイル)を探して書き換える

 ⇒もう中国行くとは思えないが、中華ニュース、中華検索関係はグループ化して残。

 寒村ブラウザに、中国の簡体字ニュースフラッシュ表示が出る。天気情報は日本語で東京のものが表示。


地図ロイド

 ⇒手持ちXperia Z4 tabで実行していた奴を、キャッシュごとSDXCへ丸コピー導入


WindowsPC(Samsung SmartSwitch)に繋いでファーム更新、アップデート

(約16時間掛かった)


ARcoreパッケージ(Google)が対象国外(中国)で入っていない

 ⇒サイドロード (GooglePlayにもある様だ)


指紋は4個しか登録出来ない

 ⇒現場オラオラで怪我しない指、慎重選択..

 ⇒指の向きも記憶するらしく認識が渋い。向き考慮要。

フィルムを貼ると、指紋を感知しない...フィルム貼りは諦めた.



バッテリー保護モード設定、充電85%制限-ON



Tofセンサーの測距最短距離は、付属ARツールで10cm程度から3m迄だった。安定したブツのスキャンには最低30cm程度、40~50cm程度以上距離が必要、且つ、可視光カメラ動作と形状認識の為に80Lx程度以上の照度が必要(80Lx以下の部分的な暗部のみなら測距可能)。iToF機能だけで動作しない、10cm以下無しなのには意外。対象は3m以内にある中ぐらいの彫像か墓石みたいな形状まで、iPhon12~、iPadproみたいな土木GNSS/RTKみたいな使い方は出来ないみたい.orz...iPhone並5m、出来れば10~20m位い迄の距離測定だけでも出来ればだった(EPSとかでの配線亘長測定とか)なんだが。

ヴヴヴ、月賦でiPhone13pro~、iPadpro~も買う?



可視光カメラ

 ⇒まぁ画質並品かな。デジタルズーム10倍付き、動画UHD(4K)_60fpsまで

 QRコード自動認識機能がある。


リブート頻発、過熱などトラブルは今の所無し。但しToF機能使うと裏面左上側が結構熱くなる傾向。


Dual-SIM同一ハードウェアと推定されるEU版のファームが使えるのかは現時点不明。

まずはデフォルトOneUIランチャーのまま内容整理。




---


サイドロードのパッケージ確認


apk ⇒zip 変換、内容をリストしてモジュールを確認

 日付が発行時より未来(2036年とか2064年とか)になっているスクリプトがある場合は改変されている。

 日付が発行時より未来で、野良登録の直前(2022年⇒2021~2022とか)になっているスクリプトがある場合は、吸い出しで回収されたか改変されている可能性がある。

 Androidが存在しない、1975年とか、2001やら2010やらキリ番に全ファイル揃えられている物は改変されている(たぶん)。

 スクリプト・モジュールのファイルサイズ確認。SDKで流通している物と比較

 変なgzやらzipが混入してサイズが肥大とか


uptodownの奴も改変率(改良率? 改悪率?)が高い感じ。広告ID書き換えとかぐらいなら可? 世の中変なgzファイルやらanalisticが貼ってるのとか千差万別www orz.

 



Chapter 4.


←思ったより相当にデカい

(下は Zenfon4MAX)


何だかミバだけ良し中身イマイチ結構期待外れ(電話として)だったかも感チラ。下のZenfonの約8倍の価格、貧民は単価あたり期待値が高過ぎブチ切れるバカを沢山見て来たが、オラも.... GPS、3G、4G感度がガタイの割に悪い(厳密にバンド合ってないしスカタ無いやが)件、前の寒村SC-03Gのワンセグフルセグやらもだったかなぁ、RFやらアンテナ設計がイマイチ? まんず携帯電話は現在のASUS Zenfon4MAXを3G終了の2026年3月まで維持、このNote10+の方は、3D-ToF用兼ホームルータ」に当面は使いますか.
テザリングでの損失(2022-9)、回線側下り14~15MB/s時、スレーブ端末側3.1~3.3MB/s(回線側で何か規制?)


消費電力傾向
同じルート、SIMを挿し通信している状態で屋外携行移動、約4時間、ほぼ同一Web閲覧等のみ通話は無し、Zenfonとバッテリーの減り比較。1日目/2日目 (2日目は出先使用無し、携行のみ約2時間)
  Zenfon4MAX(Android9) - -8%/-5%
  Note10+ 5G(Android12) - -20%/-5%


---

手持ち機械GPS精度(屋内現状、スタンド立て状態で。(屋外ではいずれも若干改善))

         収束m  同一衛星SN比dB(Xperia-Z4基準) (使用数(捕捉数)) (収束時間)
 XperiaZ4 tab (SOT31)、  1~4m  0dB  (19(34))  (数秒)

 GALAXY tab 8.4 (SC-03G)、2~4m  +5~-2dB (10(18)) (数秒)
   (但しGPSロールオーバでトラブル、2003年表示のまま変わらない)

 NEC N-06D 、     3~10m  +/-2dB (4(22))  (10~30分) 
 Zenfon 4MAX 、    8~15m  -5~-12dB (13(31))   (~10分) 

 GALAXY Note+5G (SM-N9760) 、 8~15m  +3~-10dB  (13(40))  (10~15分) 


GPS精度はやはりSonyやら、寒村でも日本国内向けモデルの方が感度が高いせいか遥かにヨサゲ (Single-SIMモデルしかないが)。Note10+(8~15m)と、Zenfon4MAX(8~15m)は、GPSアンテナの指向性(位置?)と感度に難アリ感。Note10+はL5対応、日本のSBAS(QZSS)も掴んでるのに精度がイマイチ悪い。スタンド立て状態」と云うのがGPSアンテナの向きとして厳しいのかもだが。そしてなぜか手持ち海外SIM-free携帯(台湾・中国、寒村など)は西南西~南西へ大ズレ、国内キャリア品(Sony,NEC,寒村など)は北~北北西にズレる率が高い感じ。

Note10+のA-GPS設定を消したり入れたり、手で持って8の字振り回したり暫く動かしてた所、3~10m程度内、若干改善。1週間ぐらい地図アプリ稼働させたままにしてみる方向。海外端末って事で、元々のA-GPS参照先、磁気偏角やらジオイド設定(海抜(MSL)が20~80m位い高く出る)がニポンの地域に合わないのかも。


---

どうもA-GPS(楽天-SUPL,DTI-SUPL、など)が効いて無い気がして来たんで、最後の頼みの綱、AnglyGPSを導入。

1) custom conig
 設定モード:MSBASED
 XTRA: on
 参照先: supl.google.com
 ソケット 7275
 タイプ:1xPDE
 Supl-Secure-Socket : on
 A-GPSモード: CP+UP
 GPS logging : No
 接続タイプ : Google SSL/Verisign


2) custom conig    (non sslしか使えない時 7276)
 設定モード:MSBASED
 XTRA: on
 参照先: supl.google.com
 ソケット 7276
 タイプ:1xPDE
 Supl-Secure-Socket : off
 A-GPSモード: CP+UP
 GPS logging : No
 接続タイプ : Google server


3) (ドコモID併用、試しにテストしたが効果無し、設定間違いも?)
 設定モード:MSBASED
 参照先: dcm-supl.com
 ソケット 7275  (SSL)
 タイプ:1xPDE
 Supl-Secure-Socket : on
 A-GPSモード:CP+UP
 GPS logging : No
 接続タイプ : Verisign


3) (元々の? デフォで現れる物 たぶんNG、なぜか効いてない感じ(楽天SIM実装時))
 設定モード:MSBASED
 参照先: h-slp.mnc011.mcc440.pub.3gppnetwork.org
 ソケット 7275
 タイプ:UMTS SLP
 Supl-Secure-socket : on
 A-GPSモード : supl
 GPS logging : No
 接続タイプ : Google SSL/Verisign


古いapkなのでAndroid9~12で常駐は出来ないみたい(再起動を繰り返す)だが、(1)_supl.google.comにてA-GPSデータ取得の効果は有ったみたいで、MSLが他の端末と同程度に下がり、水平位置は以前より2~3割近い位置に収束する様マシになった...かも..様子見。


AngryGPS.apk  / [Vibrant_CM7_GPSFix_V1.5.1-Script.zip] から取り出せる。




Chapter 5. 


SDXCとDual-SIM併用使用可能に..


N9760のSIM/SDXCトレイは、SDXCとSIM-2排他仕様なんで、SIMトレイ市販品追加で買って、SIM-2追加用アダプターを仕込む。厳密には防水じゃ無くなるがま、仕方無い。いま最新海外スマホだとDual-SIM+eSIMでトリプルSIM使える仕様(有効に出来るのは2個まで)もあるみたい(iPhone系など)。



←フレキ・ケーブル通り溝をヤスリで加工。


SIMアダプター(トレイ側)は少々大きかったんで、SIMアダプターにスンナリ平らに入る様にハサミでちょっと小さく切る感じ。










昔はSIMの中身を読みだしてコピーして1枚にするとかあったけど最近は暗号化CPU内蔵、タンパ対策とやらでコピーできないみたい。








TPUカバーで押さえてナントカ。

→アダプター部分を入れられる厚さ(約t1.5mm)空間のあるカバー探し。











---

(2022-09)


SIMアダプター(SIM-2スロット)と、SDXC共用は問題無し


DTI-SIM(4G/LTE)と楽天SIM(4G/LTE)併存は感度も通信も問題無し、DTI側に「Vo))-LTE2」表示が出現。


ドコモFOMA-SIMと楽天SIM、2枚挿し...問題発生

ドコモFOMA-SIM単独ならどちらのスロットでも使用可能

楽天SIMを追加すると、ドコモFOMA-SIM側は緊急通話のみになって使用不可に。(楽天SIM側は通話通信問題無し。)

  ⇒場所移動するとFOMA-SIM通話可能に。

3G感度悪(2.1GHz?)が不味い原因らしい、Dual-SIM_onすると更に感度落ちる模様。


5Gデータ通信設定出来るの片方SIMスロットだけ。(SIM-1、又は、SIM-2) 

4Gデータ通信設定迄は両方出来る

⇒消費電力減、5G契約は無いので両方4Gに制限。



数日試用、3G感度悪やらでお外で常用は当面(3G廃止~5G移行頃まで?)は無い感じ、シングルSIM(データ用1枚)でイイぢゃんになってしまったが一応、予定通りDual-SIM使用可能のままにしときますか。





---


2024-1月、今迄約5年半使ってたASUS Zenfon4MAX(Android5.2~9)がバグ捲りダメダメになり結果、3G通話SIM使用を止めて4G通話SIM(irumo0.5GB)導入(回線費約¥200円削減)、Note10+(SIM2)の方に嵌める事に。4G(楽天SIM)/4G(ドコモirumo-SIM)であれば問題無く共存可能、通話可能になった。3G不具合は、バンド不適合?と低感度が難点だったみたい。



2024-1月、最近、食費が高い、経費嵩む感...三井住友のVISAタッチ決済(Oliveカード)で「スマホ決済コンビニ7%キャッシュバックポイントキャンペーン」に釣られてNote10+にも試しに導入。結果、VISAタッチ系(Olive系、PayPay銀系)であれば海外仕様機でも使用可能だった。iD系、QuicPay系、楽天系、JCB系、Suica系、Pasmo系、Mastercard系カードは、iD機能(Felica電子マネー機能/NFCtype-F(Sonyチップ))の無い海外モデルスマホでは「使えない」(登録自体が不可能な)結果。


---

Android/NFC type-F 絡み話題(Google PIXEL8)

https://gazyekichi96.com/2023/08/06/is-there-demand-from-overseas-how-to-activate-osaifu-keitai-on-the-overseas-version-of-pixel/

https://github.com/kormax/osaifu-keitai-google-pixel




NOTE10+ 内部回路の話題
SCHEMATIC AND SVC SAMSUNG SM-N9760

https://www.alisaler.com/samsung-schematics-diagram-download/

https://easy-firmware.com/index.php?a=downloads&b=folder&id=75048




   

Chapter 6.


ベースバンド関係


USBモード変更 *#0808#   RNDS+DM+MODEM

QPSTツールでアクセス、EFS_explorer

  CA_disable の様なファイルは無い

 
 CDMA1x設定ファイル有り、通信可能?


SIMモード確認 *#0011#

USBモード戻す *#0808#  MTP+ADB  




---


2023-5/末


普段使いしているASUS Zenfon4MAXの方で突如、リブートし捲りやらデザリング不可になるトラブル発生、スキャナー(修行)兼自宅Wifiルーターに使ってたNote10+の方を急遽「携帯電話として」セットアップして使わなきゃいけない破目に。まず3G通信(Base-band)が改善出来無いかネット調べ捲り。



4Gでの国内ドコモ、AU、楽天、代表的バンド

B1、B3、B11(1.5GHz)、B18(B26)、B19、B21、B28、B41、B42

(代替で認識されるもの)B5、B26


ドコモ、AU、楽天バンドの内、Note10+グローバルモデルに設定の無い物。

(B6は、B18(B26)、B19、とかが使えれば重複にて不要な筈)


 3G、B6(800MHz)

 4G、B6(800MHz)、B11(1.5GHz)、B21(1.5GHz)、B42(3.5GHz)

 5G、n77(3.8~3.9GHz)、n257(27~27.4GHz)




ドコモ、AU、楽天バンドの内、SM-N9760に設定の無い物。

(B6は、B18(B26)、B19、とかが使えれば重複にて不要)


 3G、B6(800MHz)、B19(800MHz)

 4G、B6(800MHz)、B11(1.5GHz)、B21(1.5GHz)、B42(3.5GHz)

 5G、n77(3.8~3.9GHz)、n257(27~27.4GHz)



少なくとも3G(B6、又は、B19、B26)、4G(B42)、5G(n77)、の3~4ッを、何らかで有効に出来れば良いんだか。少なくとも3G-B19(800MHz)は、グローバルモデルでは機能が有るので設定可能なのでは..

(NVエディタで弄れるのか?)


 設定可能か不明だが追加で要りそうな奴

  UMTS、(B6 or, B26)、B18(or, B26)、B19、B26

  4G、B11、B21、B42

  5G、n77、n257


 設定可能か不明だが海外で追加で要りそうな奴

  4G、B13、B17、B32、B71

  FMラジオ機能



現在、楽天SIM+N9760にて感知している周辺の4G基地局

 B3(1835)、B18(865)、B26(865)


ドコモ系SIM+N9760にて感知している周辺の3G基地局

 B1(2137.6、感度ダメダメ、ブツ切れ)


ドコモ系SIM+N9760にて感知している周辺の4G基地局

 B1(2137.6)、B19(885)



(比較)

ドコモ系SIM+ASUS Zenfon4MAX、Xperia_Z4、などで感知している周辺3G基地局

 B1(2137.6)、B5(877.5)


ドコモ系SIM+ASUS Zenfon4MAX、Z4、などで感知している周辺4G基地局

 B1(2137.6)、B5(877.5)



N9760の3/4G感度が悪い、ダメダメっぽいのは、B1、B5。B1(4G、2.1GHz)の感度は国内機種よりも10~12dBは悪い。あと、使える筈なんだが若しかするとB5は無効にされてるのかも。auや楽天に対しては幸い感度ボチボチなんだが、ドコモ系のバンド(B1,B5,B19とか)は何故か感度が悪い。


この辺で使うなら(SB向けは別にして)3G:B1,B5、4G:B1,B3,B5,B18,B19,B26、辺りが必要みたい。幸いQualcomチップセットタイプの機種を買ってたので、QPSTやらNVツールで書き換え出来無いか検索検討。



---


2023-6/14、深夜1時、突如楽天モバイル通信断。SIMスワップか!」って慌てたが、SIMは有効、ちょっと移動すると不安定だが繋がった。しかし-121~-135dB、どうも隣の奴に繋がっているっぽい、直近の基地局が潰れた? ドコモ系SIMに切り替えギガ購入。こんな事毎回やってたら、楽天で節約とか無意味、マイナスになってしまう。

もしかしたら海外携帯やしバンドの問題かも?...別の端末に楽天SIM移動、1835MHz帯で-110dB、違うセルに繋がった。しかし通信速度はDN6.54Mbps/UP0.12Mbpsとなぜか段違いに遅い。どうもSIMを入れていたNote10+の対応していない周波数に移った?みたいな感じ、或いはAUローミング?...通信回復。1800MHz帯(B3)は、Note10+で対応している筈なんだがorz.
約1週間後に再度、楽天SIM入れテスト...何事も無かったかの様に接続できた。

N9760でのLTE検出は、B3、B18、B26 (B18とB26はauローミング波?)
Zenfon側(ドコモ)では、3G_B1、B5(877.5MHz)。4G_B1、B5



---

2023-6月

楽天のサイト見てたら隣町のJR駅周辺に楽天5Gサービスエリアと、ミリ波サービスエリアが出現したみたい、なので行ってSM-N9760素でどうなる?確かめる事に(契約は無いけど)。

結果... 4G_B3だけが捉えられただけ。5G波はカスリもしない結果に。






Chapter 7 .


 軟質ビニールカバーで追加SIMホルダーを押さえ固定したものの、やはり出っ張りが不味い気が... SIMホルダーのt1.5mm厚を吸収出来そうなカバーを再捜索。純正カバーを刳り抜いて養生テープで塞ぐ貧民仕様も考えたが、せっかく大枚ハタいて「3Dスキャナー」買った訳だし。


←2ピース式カバーで1.5mm厚刳り抜き出来そうなの発見。

タイヤみたいなデザインがイマイチ感、汚れが溜まりそうだが。










内側カバーを刳り抜いてSIMアダプターを収めるのが出来そう。













背面にクリップ/支え付き














発注...~到着。早速刳り抜き加工...
内側カバーに窓開け。厚さはt1.3mmで、嵩約1.5mmには少々足りなかったがまぁ、かなりマシに出来そう。
あとは斜めザグリとかSIMの出し入れし易さ微調整。






バックカバー嵌め込み。不自然な感じは無くバッチリだった。これで暫く様子見。

この組立状態で、Qi充電は(ギリギリ?)可能だった。









...2023-2月、↑便利だったが、内部側SIMの交換が面倒臭かった、手間取った、qi充電セットの位置調整がシビア、なんで単純な透明ビニール(PVC)製リアカバーに戻し..


---

Lidar窓、可視光カメラ窓汚れ対策
汚れていると約1~2m以上を感知しなかった。


←LEDフラッシュ窓穴の側面にハロ防止の黒マジック塗りすれば使えそう。これは指紋防止迄は謳って無い(店による)(形状は色々要確認みたい)

*実際に来たのは長円形の単純な「単板」良くあるチャイナフェイクだったよorz. なので2枚並べて貼って全体をカバー。

https://ja.aliexpress.com/item/1005005254196313.html






画面保護

2023年?曲面ガラス一体型の保護フィルムが出回る様に(装着は職人芸?)

https://ja.aliexpress.com/item/1005006077447839.html

試用して見た処、指紋を感じなくなった認証NG...顔認識も元々イマイチ感度悪いので、フィルム貼りはやめる事に。




Chapter 8. 


で、部品やらNote10+での改造事例、修理や分解事例検索...



←純正TPUのケース付いてる状態で割れ

(画像:ebay、SM-N975U1/T-mobile用)



←この部分が割れてる修理画像が多数、ココ鬼門らしい。


曲面ガラス、額縁無し形状、って事でガラス割れる、画面中央の超音波指紋センサー部分のドット抜け破損...とかが多いみたい。




←超音波指紋センサー部分液晶破損

(ebay  SM-N976B)


https://www.ebay.com/itm/Samsung-Galaxy-Note-10-Plus-5G-512GB-Glow-SM-N976B-Unlocked-Faulty-/204055327017









https://www.youtube.com/watch?v=jS-eo1P7fIQ


https://www.youtube.com/c/gsmiletisimas/search?query=note10


https://rounded.com/samsung-galaxy-note-10-plus-sm-n975f-sm-n976b-rear-camera-module-12mp-12mp-16mp-tof-3d-vga-gh96-12615a.html


https://witrigs.com/en-jp





---


交換用バッテリー
Note10+/Note10+5G、シリーズ共通みたい、ま、早くても2025年辺り迄は膨れるとかは無いのでは。

 EB-BN972ABU 3.85V   4300mAh/16.56W/h
  本体サイズ 58mm x 78mm x 5mm
  重量 58g


https://www.mr-supply.net/shopdetail/000000000575










 



互換品?





Chapter 9. 


で、Note10+での一発目3Dスキャン....先は長いなorz.


スマホの形になってれば加速度計、ジャイロ内蔵、手で振るだけで簡単にスキャン習熟出来そう期待が見事に玉砕。

自撮り棒」や、ターンテーブルも用意して相当に練習しないと次のCADソフトに落とす段階とか何年も先かもorz.


←寒村製3Dスキャナアプリで。








---


撮影窓が直ぐ汚れる問題は、市販の自動車窓用フッ素コーティング剤を試してみる事に。試しまずコレ↓ ソフト99 超ガラコ」とやら。(ほぼ)新品にバクチだけど....早速近所のド」でゲット(\1180ぐらい)。iPhone4の時も撮影窓が汚れ易、撮影前毎回Tシャツの襟で拭ってからやってた。ASUS製は撥油付きだったんで全く汚れ知らず。このNote10+は撮影窓の形状が複雑、一発で簡単に綺麗にならない面倒だった。


IPA(アルコール溶剤)が含まれているので、接着部に行かない様にしないと不味そう。

---


塗って拭き、12時間放置しなきゃいけないらしい。ツイデ、指紋だらけの他の携帯画面にも塗り付け。


---   

 

結果...ダメ。水は弾く様になったが指紋や油分にイマイチ効果無し、綿棒とかポケットテッシュ携行し測定前に都度拭くしかない。当面、定期的な重ね塗りして様子見。


1回目で撥水性になったが、指紋まで防げない感じ。2~3日置いて塗り増し、若干改善?


手持ちのエンジンオイル添加用PTFE粉末を綿棒に付けてカメラ窓に擦り込み、様子見。

~2週間ぐらいしたらフッ素塗膜が硬化したらしく指紋が殆ど付かなくなった。袖とかで軽く拭うだけでokに。ま、たまに清拭とフッ素コーティング「お手入れ」する様だね。tofセンサー汚れ防止に、カメラ部分を覆うカバーとして、TPUケース窓部分に養生テープ貼りにて覆い付け。





Chapter 10.


apk整理


まずは寒村関係と中国圏アプリで無効化やアンインスト可能な物(Dex、share系、決済関係、紅包、Wechat、「购物助手(買物助手)」どのモジュールだかよくわからない)なるフルアクセスで特権を持つ中華アプリなど)と、Googeアプリと重複する物を出来るだけ無効化、又は、削除する事に。 一応、AVASTモバイルセキュリティ(std版)を導入。

Samsung製、例によって「list」コマンドが使えない様になってたので、APK一覧アプリやらで綜合してパッケージ名探りから。



adb shell


(プリインストール)いらないと思われるモノ

pm uninstall -k --user 0 com.android.wallpaper.livepicker

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.fmm

pm uninstall -k --user 0 com.android.wallpaper.livepicker

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.carlink   (Car-Link)

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.kidsinstaller

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.forest




(エンタープライズ系など)

 Klms/Knox系は、一部ウルサイ会社の管理付き社畜SIM挿入には必要らしい。

 Samsungクラウド系は使っていない(Google系に一本化)

 スマホに話しかけたりはしない。(文字起こしはGoogle系で)

 インテリジェントカー」とか高度なクルマは持って無い


暗号化機能は社畜バックドア機能とどうも一体化されていて、個人利用はあんまり意味が無いのかも?

暗号化ファイル・デイレクトリ利用は、グーグル製ファイラーアプリの「FILE」経由にて。



pm uninstall -k --user 0 com.sec.enterprise.knox.cloudmdm.smdms

pm uninstall -k --user 0 com.sec.enterprise.mdm.services.simpin

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.klmsagent      (暗号化ディレクトリに必要みたい)

pm uninstall -k --user 0 com.android.exchange

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.mdm


pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.app.samsungcloud.enabler

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.samsungpositioning


pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.mdecservice (⇒Google/Might Text使用)


pm uninstall -k --user 0 com.samsung.SMT(読み上げエンジン)
pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.svoiceime (文字起こし機能関係(但しGoogle関係には無関係))




(Bixby系)(VPNを使って韓国内偽装すれば使えるらしいが不要かな)

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.app.spage

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.app.routines

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.bixbytouch

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.bixby.agent

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.bixby.service

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.systemui.bixby2

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.app.settings.bixby

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.bixby.wakeup

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.service.health




中華AP

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.hidden.china

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.app.chinapp    (特権アプリ?)

pm uninstall -k --user 0 com.tencent.mm.wxa.sec     (特権アプリ?)

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.hongbaoassistant

pm uninstall -k --user 0 com.baidu.map.location

pm uninstall -k --user 0 com.baidu.location.fused

pm uninstall -k --user 0 com.jd.iots


;pm uninstall -k --user 0 com.unionpay.tsmservice      (保留(銀聯))


(不明 Wechat mini program(com.tencent.mm.wxa.sec))




(特権アプリ?) なぜか簡単に消えない要対策

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.ipsgeoence  (IpsGeofence)
pm uninstall -k --user 0 com.tencent.mm.wxa.sec   (Wechat mini prog)

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.app.chinapp   (手机购物App/ 三星商城App)


;pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.app.sbrowser 

 (中国大陸版sbrowser。中華ニュースポータルに使うなら残す。)




---


未決

(省電力関係は、前より複雑になってる。消すとマズイかも)

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.game.gametools

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.game.gos

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.gamedriver.sm8150

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.vklayer.sm8150



(Dex系)個人的に使うか微妙、そんな高度な使い方はしてないなぁ

pm uninstall -k --user 0 com.sec.android.app.dexonpc

pm uninstall -k --user 0 com.sec.android.desktopmode.uiservice

pm uninstall -k --user 0 com.samsung.desktopsystemui

pm uninstall -k --user 0 com.sec.android.app.desktoplauncher



(消すと不味かった)

com.samsung.android.app.contacts

com.samsung.android.service.peoplestripe

com.samsung.android.providers.contacts




(再インスコ)

adb shell

cmd package install-existing パッケージ名


(例)

cmd package install-existing com.samsung.android.app.contacts

cmd package install-existing com.samsung.android.service.peoplestripe

cmd package install-existing com.samsung.android.providers.contacts

cmd package install-existing com.samsung.SMT

cmd package install-existing com.samsung.android.svoiceime


cmd package install-existing com.samsung.klmsagent   







HK・日本向け暗号化チップとパッケージが搭載されているかテスト用

com.felicanetworks.mfc 
com.felicanetworks.mfm.main
com.felicanetworks.mfs 
com.felicanetworks.mfw.a.boot




 

---


参考:


https://geekloving.net/ja/ルートなしでsamsungブロートウェアを削除する方法(adb


https://blog.pikegadge.com/android-pm-uninstall-k-user-0/



ファームアェア更新履歴(SM-N9760)

https://doc.samsungmobile.com/sm-n9760/chc/doc.html


https://forum.xda-developers.com/f/samsung-galaxy-note-10-roms-kernels-recoveries.9151/


https://xdaforums.com/t/all-questions-go-in-the-q-a-section.4633359/




IMEI Check

https://www.imei.info/


https://www.hardreset.info/ja/


AOSP

https://qiita.com/11-1010-100/items/4616f0c54b311b3f2f44




---


2022-11/末、Apple社が、中国政府に協力してiPhoneのAirdorop機能を中国国内で機能制限(使用10分で端末強制機能停止)(ツイッターアプリの中国国内でのダウンロードは既に規制)、反共産党派の通信を事実上遮断した、とかあったので、Google/Sumsung端末でも中国向け端末は何か仕込みが有るのか無いのかコミュニティ捜索。今の所決定的な情報とか対策は無い。(だからってメチャ高い(iPhone12よりも高い)EU版イタリア版やらは買えないし)




---


2023-6/13


セキュリティアップデートが降って来た。「New CBN support」?だとか。

セキュリティパッチレベル2023-3/1

 N9760ZCU5HWE3

 N9760CHC5HWE3

 N9760ZCU5HWE3




---


NFC type-F関係参考。Note10+ のネット上の分解写真では、NFCのチップが何かは不明、少なくともroot上にFelica関係のファイルは無い。 

(中国圏用スマホでも、各社香港版はfelicaを搭載している機種が多い傾向)

 

https://gazyekichi96.com/2023/08/06/is-there-demand-from-overseas-how-to-activate-osaifu-keitai-on-the-overseas-version-of-pixel/


https://github.com/kormax/osaifu-keitai-google-pixel


https://xdaforums.com/t/converting-japanese-pixel-6-to-global-version.4365275/



関連するパッケージ


com.felicanetworks.mfm.main

com.felicanetworks.mfc

com.felicanetworks.mfs

com.felicanetworks.mfw.a.boot


com.google.android.gms.pay.sidecar








Chapter 11.


2022-12月
3Dスキャナ用に買ったSamsung Note10+ 使いこなすのに四苦八苦してる過程...「スキャナ振り回している時は画面が見えない確認出来ない」問題、てか若干不便で、手元に複数スマホがあるんで画面のミラーリングで他のスマホを確認画面に使えないか...~調べたら既に有った。Android機上でApple-AirPlayサーバ/クライアント・アプリを使う手。
早速ゲットしてインスコ、受信側で「AirPin Player」アプリを起動して待機させておき、送信側の「AirCast」アプリ上で「ScreenMirrer スイッチをON+パスワード入力(⇒アプリ切り替え)⇒カメラを起動」ツテだけで、リモコンカメラ的動作が実現出来た。Android5.1以降で動作するらしいんで、どれか小型軽量スマホを表示専用として左手腕とかに着けで画面確認しながら3Dスキャナを振り回す方向で試行錯誤と云う事で。

←アプリ使ってSamsumg⇒ASUSスマホ」でカメラ画面ミラー転送、使ったのはWarain dev 社の、
 AirplayCast (送信側)  ⇒3Dスキャナ(Samsung)側インスコ AirPin Player  (受信側)  ⇒スマホ側(ASUS)側インスコ
同じWifiネットワークセグメント上でAirPlay,DLNA,SMBストリーミング転送出来るって奴。価格が同様アプリで最安¥560-、当然広告無し、パスワード設定出来、アクセス権限、ユーザーデータ収集無し、ってのがキメ手。
---
暫く使って、...

再起動すると、AirPinPlayerとかが常駐する様(自動スタンバイ)になってたんで、使用しない場合はセキュリティ上強制終了しとく事に。
この会社のAirplayサーバ(cast側)は無料アプリなんだが、いまいち安定性が悪いみたい、落ちやすい感(クンライアント側は安定稼働してる)。Airplayサーバ(cast側)は、追々また探す方向。
---
(関連)https://rkphs.blogspot.com/2020/08/blog-post.html
https://rkphs.blogspot.com/2024/02/15iphone14pro3d-scan.html




Chapter 12.


2023-5/4
Note10+、面白い機能発見


Android12だからなのか、それともデュアルSIM対応機だからなのか他のWifiを掴んで且つ、自機テザリングが可能と判明、Wifi中継器兼モバイルルーターの様に使えた(DUMBブリッジに近い感じやが)。で、テザリング台数規制やテザリング帯域制限が掛かることが有る、楽天回線のテザリング中継器に使う事に。
楽天側からは親テザリング機を通したテザリング子機が「1台だけ」に見える筈、台数規制(1~2台?)発動時の回避に使えるかも。Note10+側のモバイル回線(ServersMan SIM(tone)回線=WAN側遅い)を設定で生かした状態にすると、楽天回線側が途切れた場合の切換えもリブート無しに出来た。

但し何故か「有効なSIMが1枚以上挿さっている」事が必須(データ通信off設定でも、onでもどちらでもok)みたい、でないと「テザリング機能」を有効に出来ない。



Chapter 13.


GNSS/RTK/3D-Scan関係参考

←(2022)https://mobilescan.jp/


https://mobilescan.jp/sdm_downloads/manual/


https://ken-it.world/it/2022/06/mobile-scan-manual-released.html


  

 

 



---

2024-2

約1年半経ったけど、androidでTofを活用して完全にスキャン出来、綺麗な図面化する」まで全くたどり着けないorz. そもそもマトモなアプリが全く無い状態(いわゆるPhoto-scanタイプのみ、Lidar機能を生かした高精度の物は無い)、Tof機能は貧民向けスマホ業界からは全く無視されてる。しかし常用している「地図ロイド」がiPhone系に移動出来ない(もちろん蓄積している地図キャッシュデータなんかも数十GB単位も移動活用不可能)、なのでandroid機で出来ればナントカするしかない。android機使用可能な「外付け3Dスキャナ」であれば、Revoscan社のが市販有るが、¥10~20万円もする。ターンテーブルと組み合わせ机上で出来る奴、30cm角程度の部品が簡単に図面化出来れば」なんだが(当面は屋外、日中の明るい時にお立台に置いた部品の周囲を自分が廻転する方法で)。


<Note10+ にてで、点群作成出来たアプリ>
PIX4Dcatch: 3D scanner
土木測量用。RTK子機、Google ARcore が必要。Pro版は有料。ローカルで点群処理まで行うらしくかなり熱くなる。1mぐらい離れないと却って精度は出ない感じ、0.3m/1s、10°/1s程度に移動速度を抑えないと「移動が早過ぎる」警告が出てハングる。ハンドホール掘削現場程度のサイズを想定しているらしい。小さいモノはダメポ、Note10+のTofでは1m~2mのレンジが精度が高く、0.1~0.3m撮影では点群は出せるが使い物にらない、だいたい地形用程度まで。同じ会社でドローン測量用もある。1x2m程度を撮影するのに2~3分掛かる(同時代のiphone下馬評の100倍?計算パワーが不足?)、とてもじゃ無いが現場では使えないレベル。
https://www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202212/lidar/

viDoc RTK rover(iPhone14pro版(IM-VID-01-IPH)、iPadPro版(IM-VID-01-PAD)、バンパーケース形状のGNSS-RTKレシーバー、jp¥70~80万円台)

iPhone15proのA17pro-CPUは2.14TFLOPS、iPhone14proのA16-CPUは2TFLOPS、(比較的安定とされる)iPhone13proのA15-CPUは1.5TFLOPS、Snapdragon855は0.8985TFLOPS。0.3MPのTofの点群の処理には、1.5~2TFLOPS程度は必要なのかも。





<その他のAndroidアプリ>

xONE 3DScanner
Photo-Scan型。流し動画撮影で3Dモデルが作れ、結構完成度が高い。ネット接続が必要。クラウド処理・サブスク型。負荷は軽く、撮影時間は最短、恐らくiPhone並では。NOTE10+(android12)ザックリ使用で一番良かった。精度は3~4mm程度は出せそう、恐らく精度を出すには更により高解像度の可視光カメラが必要。墓石ぐらい中程度の大きさ用?


RealityScan (Android版)
ARcore対応。ネット接続が必要、点群は出せないが、クラウド処理でSTL化出来る。負荷は軽い。ARcore対応を謳ってるが、Tofを直接使える訳では無さそう、Photo-scanタイプらしく、大量の写真を連続して撮らないといけない(日本国内版のiphoneでは標準カメラだとシャッター音が連続して煩くて使えない」評価)。android版での仕上りは動画が使えるxONEより結果的に落ちる感じ。
Sketchfabアカウント連動(グーグルアカウントでログイン可能)。



Polycam (Android版)
有名だがAndroidではPhoto-Scanモードのみ。ARcoreや、Tof機能は認識されなかったみたい。回転台を使って固定点撮影が出来るが、無料アカウントではSTLなどエクスポート出来ない。また無料アカウントでは、クラウド上は公開モードのみになるらしく注意が必要。




---

iPhone系、2023~2024最近の動向

pronoPointsScan | PronoHearts,Inc


デジタル野帳eYACHO

参考 https://3d-scantech.jp/column/smartphone/



←iPhone14pro(黒色版)
iPhone15proのLidarは大幅な画素減(0.3MP(VGA解像度)⇒0.01MP(1/30、100ピクセル程度))なものの、測定精度は向上」「Lidar画素を間引いて計算速度を向上」(2023末前後時点議論)
(重点が中~遠距離ARアプリケーションに移ったらしい)   

 

←レーザー照射パターンも約1/4程度に間引かれている模様(iPhone14pro⇒15pro)。
14世代までは12x12ドットをシフトして多数の照射点を実現、15世代は8x14ドット単一に。「iPhone15proでは14pro用のスキャンアプリでパフォーマンスが出ないが、土木用には輝度が向上していて精度も改善している」「土木・AR用にはレンダリング処理速度も精度も向上」「小さな物のスキャンはiPhone14proの方が仕上がりが良好、しかしIOS側のAR-APIや、個々のソフトウェア側の対応の問題なのでは」など議論。

https://www.reddit.com/r/iphone/comments/16q2lbo/worst_lidar_sensor_on_the_new_iphone_15_pro/

https://www.youtube.com/watch?v=kTQOkgUxKuU&t=449s

https://www.reddit.com/r/3DScanning/comments/1761ivt/is_the_iphone_15_pro_worse_than_the_past_iphones/


2023-9月の初期段階では新iPhone15proで車など中~大型物体用で使えるのは、R3D(Recon-3D iPhone LiDAR scanner)、Point Precise の2種類と投稿。AR用と土木用スキャナアプリは問題無さそうな状況(むしろ遠距離と暗黒~低照度条件下での動作が改善と投稿)。2024年に入るとAR関係で投稿が出始め(iPhone15pro にて小型彫像3D撮影数99~250枚、小型車3D撮影点群数1.6兆個、など)、ソフトウェア改善があった模様(撮影速度は14pro世代と差が無いが、小型の物体は撮影数が多い(必要?)感じ)。

https://www.youtube.com/watch?v=tk3Y3i3flzs&t=738s

iPhone15proの測距精度は測量用トータルステーション並に改善。距離2m付近がiPhone14pro、15pro共に精度が高い」結果。




---

Android系はAR用程度には良い感じなものの、工業用部品スキャンには現状マトモに使えない、100歩譲って1~2mmの再現性が出せればスタート地点に立てるかも」程度なのに、其処にも辿り着けない感触、ハードルは高い。現在有るアプリはPhoto-Scanモードのみでtofを生かしたマトモな奴は無い状況、それでも動画撮影からは起こせる実用的な物は1つのアプリしか無く、iPhone系の10~100倍は時間も手間も掛かる感じ(しかしアプリはiPhone用だったとしても課金しないとマトモな物は出来ない感じもある(¥2000円@月前後))。2022-8~2024-2現状、比較的大きい対象物の板碑やら石碑の文字スキャンにも使えない感じ。PIX4Dcatch: 3D scannerにて、辛うじて「アンドロイドでも地形スキャンと計測が出来る」程度。iPhone系は「学会」までも「対応している」感じ、Google系とApple系で、AR技術関連では10年単位の技術差が付いてしまってるかも。


---

2024-2月...

2年落ち(実質1.5年落ち)iPhone14pro(物理デュアルSIM版)、又は、単体外付けスキャナを調達する方向に。
iPhone14pro世代の場合はUSBはtype-CではなくApple専用のLightning。問題は、アンドロイドにしかないアプリ(地図ロイド)と地形図データをどうするか、最悪、地図ロイド専用機」と2台持ち?又は、3Dスキャン専用ワリキリすべき?、かつてはIOSにも「fieldaccess」という地形図ソフトが在ったが今は絶版で無い、GNSS関係もアンドロイドと異なる。
https://rkphs.blogspot.com/2024/02/15iphone14pro3d-scan.html

4月、3台平行して暫く使って、Note10+に普段使いスマホ機能(カメラ、地図、メモ帳、決済・パス関係、テザリング)集約、iPhone14proは、スキャナー専用(Suica、iD決済の一部機能)に。以前のZnfon4MAXは、SIM抜き卓上チョイ使い、更に前のiPhon4は、iCloudトラブル防止で電源切って封印に。




Chapter 14.

Windows関係(土木・測量用)・点群処理ソフト参考
 Pix4Dmatic 
 http://www.kobeseiko.co.jp/pix4dmatic.html

 TrendPoint(福井コンピュータ/有償、国内土建トレンドの1つ)

 CloudCompare(OSS)
 https://cloudcompare.org


Windows関係(部品用)
 Recap Photo (Autodesk/有償/Photo-Scanタイプ)




TrueDepthフロント(Face-id)のみ搭載したApple機(iOS)用3Dスキャナとしては「STLMAKER」「Record3D 」など。


---

3Dオブジェクトスキャンソフトウェア開発/図面関係参考
Lidar+SFM(Photo-Scan併用型)が測量用トレンド


ARCore の Cloud Anchors と永続的な Cloud Anchors
https://codelabs.developers.google.com/codelabs/arcore-cloud-anchors?hl=ja#0



GIS、遺跡とか応用参考
https://twitter.com/Hakko86072342/status/1467888290225430533

https://twitter.com/Hakko86072342

https://twitter.com/nakabajasi

https://twitter.com/hashtag/LumaAI

https://twitter.com/hashtag/GaussianSplatting

https://twitter.com/hashtag/scaniverse

https://twitter.com/hashtag/3dscanning

https://twitter.com/hashtag/polycam










Chapter 15.

2024-2~
現状・現在の単体・外部スキャナタイプで、マテリアル用で手持ち操作可能、安価な物、Android、Windows、IOS、マルチ対応
https://rkphs.blogspot.com/2024/02/15iphone14pro3d-scan.html


CR-Scan Ferret 3Dスキャナー¥33,955
(15~70cmレンジ、0.16mm精度)
https://store.creality.com/jp/products/cr-scan-ferret-3d-scanner

Ferret Pro 3Dスキャナー 実売¥62,209
(15~70cmレンジ、0.1mm精度)
https://store.creality.com/jp/products/ferret-pro-3d-scanner




---

3Dモデルコミュニティ・3DプリントFAB

https://www.printables.com/it/model

https://www.thingiverse.com/

https://www.myminifactory.com/

https://www.yeggi.com/







0 件のコメント:

コメントを投稿