買い物に、ちょっと離れたホームセンター徘徊...←艶消しブラック「影武者」なる養生テープ発見。
(パイオラン MT-08-BK)
https://amzn.to/3VmabPw
ピン~と来た。レギュレーターやキャブ配管カバー、ヒビワレメーターカウルやら貧乏人ワリキリで緑色の養生テープ切り貼りしてるが、コレならもっと綺麗にゴマ化せるんぢゃないか...かなり\高いが。
ピン~と来た。レギュレーターやキャブ配管カバー、ヒビワレメーターカウルやら貧乏人ワリキリで緑色の養生テープ切り貼りしてるが、コレならもっと綺麗にゴマ化せるんぢゃないか...かなり\高いが。
帰宅後、早速検索すると撮影、舞台設備の仮止め用」想定、価格3.5倍もするだけあって一般ドカチン用よりワンランク上の客層想定かな、艶消し白色」もあるみたい。
https://www.diatex.co.jp/product/t-08-bkwh/
問題は屋外耐候性がどの位い有るのか。今の緑色の汎用品はヘロって来たら1~2年ぐらいで貼替えってペース、その位い以上は耐えるるといいんだが。
WWW.DIATEX.CO.JP
0 件のコメント:
コメントを投稿