前々気になってた著名車、TLR200(KJ2)のCDI、ゲット。
←使えてた」って話。
新電元製、CF434 3.4 121 KJ2
ケースサイズ、65x38xh22.3mm
裏見た瞬間「絶望」orz. エポキシ充填モールド品で、溶かしたり分解修理や改造「中見」不可能orz. まぁ、貴重品なので、却って良かった? 道理で検索しても分解したり、修理したハナシが引っ掛からなかった訳やな。
←印象としてコンデンサの盛り上がりが大きい、盛り上がり32x20mm位い、2~2.2μF程度あるかも。松下のCBBポリプロECQE規格サイズ当て仮定では、1.5~2.2μF辺り?
圧縮比 8.2 (194cc/φ65.5x57.8mm) PW22
最大進角、BTDC 33°@3000rpm(英語版ショップマニュアル)
配線材は全て0.75sq位い、まだ柔軟性有って、問題無さそ。ピック入力には、クランパみたいなのは無いのかも、リニアっぽい感触。入力抵抗が11KΩ程度(正負ほぼ対称感触)と高い、って事は、TLR200のピック電圧が低目なのか、抵抗介して直にサイリスタかトライアックのゲートに行ってるとか、って可能性なのか?不明。分解出来ないとなると、実車が無いとパルス極性とかは解らないな。
あと問題はエンジン側ピックアップコイル(30300-KJ2-671、XL125R、TL125Jなど共通)の極性や仕様(リアクタンスとか磁極方向)。コレ又、中古爆騰、熱でイカれるらしく貴重品、入手してテストとかは無理っぽい。
←ちょっと前に入手したXL125R(MD06)/XL250R(MD03)用CDI、CF421A と並べて比較撮影。この(左の)XL用も、やはりエポキシ充填でボツってた奴。
←左;XL125(MD06)/250(MD03)用
新電元製 CF421A 2.5 KB7-00
ケースサイズ、65x37.8xh22.4mm(コネクタ別)
ホンダ 30410-KB7-671 (後期型の品番?)
ケースサイズはまぁ、CF434と同じ、電線の生え方がコネクタになってて違う。外観はコンデンサの盛り上がりも同じ感触。ピック入力は、10.9KΩで、CF434とほぼ同じだった。ま、当然中身が同じとは全く限らないが。
Chapter 4.
新電元の「CF」系列には何か特徴があるのか検索...1982~83年頃の、FT400/FT500にも似た外形デザイン物が使われてたみたい(勿論、中身の仕様がどうなのか不明)。
←FT500 CDI CF423 (ebay画像拝借)
30401-MC8-003
他にもCMX500用とかも同じ体裁みたい。がしかしCF500A、って全く毛色の違うっぽいのもある訳で。
---
(その他、類似)
XL125R(JD4 1982) CF420(KE4)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1120336414
(CFxxx関連車種点火時期)
XL200R(MD06(1982)) CF420(KE4) 30401-KE4-651
(ATC200Xと共通らしい)
XL200R(MD14 (1985))
TLR200D KJ2 (1983,TLR200E(1987)/G/H/Reflex)
圧縮比 8.2 (194cc/φ65.5x57.8mm) PW22
進角開始、BTDC 7°@1300rpm
最大進角、BTDC 33°@3000rpm(英語版ショップマニュアル)
(国内版? フライホイール画像で最大推定、BTDC33~37°程度?)
TL125D (KJ3(1983)/H(1987)/J(1988))
圧縮比 9.0 (124cc/φ56.5x49.5mm) PC04
進角開始、BTDC 13°@1300rpm
最大進角、BTDC 28°@2700rpm(英語版ショップマニュアル)
XL125R (JD04/1985) 12ps/9000rpm 1.0Kg-m/7500rpm
圧縮比 9.4 (124cc/φ56.5x49.5mm) PD22
基準進角、BTDC 10°@1300rpm
進角開始、BTDC 12°@1950rpm
最大進角、BTDC 34°@3350rpm
TL125SB JD03 (1981)
圧縮比 8 (124cc/φ56.5x49.5mm)
進角開始、BTDC 15°@1300rpm
最大進角、BTDC ?
(カムピックアップ)
TL250 (1975) アルミタンク
16.5ps/7000rpm,2.0Kg-m/5500rpm (エンジン重量、公式36.5Kg)
圧縮比 9.1 (248cc/φ74x57.8mm) PW24タイプ(057A)、5速
基準進角、BTDC 10°@1000rpm
進角開始、BTDC 14°@?rpm
最大進角、BTDC 20°@?rpm
---
XL250R(MD03) CF421A(KB7-00)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1106292979
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/m1058600147
Chapter 5.
2022-12/3
0 件のコメント:
コメントを投稿