以前とか遅盆休み、北海道とかフェリーで行ってたんで(冬はフェリーで逆に九州・四国ね.)
ヒトゴトじゃ無し、件の火災事故は固唾をのんでニュース見てたんだけど、報道で
""乗用車やオートバイを積んだ下層「Eデッキ」は、「汚れもなく、きれいな状態」" ""燃え方が激しいトラック数台の前後にある車両については「自走できるトラックもあるかもしれない」""
という鎮火状況になったらしい。死者1名となる惨事になってしまったが、貨物はNGだけどもしかすると船は復活成るのか?
(画はNHK札幌webから)
---
という鎮火状況になったらしい。死者1名となる惨事になってしまったが、貨物はNGだけどもしかすると船は復活成るのか?
(画はNHK札幌webから)
---
9月に入ってからの報道では、船体を修理して2016年明けから再就役を目指す事になったようだ。
===
2015年12月24日に修理が終わり、函館ドックを2015年12月25日に出港、2016年2月13日から再就航の予定になったみたい。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0223240-s.html
---
予定が早まって 2016年2月2日午後6時ごろに函館港出港、翌2016年2月3日夜に苫小牧港から再就航して大洗に向かった。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0230804.html
- 関連サイトURL:
- http://www.tomamin.co.jp/20150829037
0 件のコメント:
コメントを投稿